Quantcast
Channel: 駄洒落俳句
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7

大熊手

$
0
0
三の酉へは行きませんでした。
この熊手は上野駅にあった大熊手です。

と言うのは、私は二の酉へ行きました
お酉さまに行くのは、一年一度が決まりです。
何故かといえば、度を超えて何度も行くと “トリ越し苦労” したり、
折角熊手で集めた福を “トリ溢し” たりするからです。
ふらりのトリの市理論です。 説得力ありますでしょうか。(-_-;)

サンの酉ニ度は行かない酉のイチ
(さんのとりにどはいかないとりのいち)
 
 
成り代わり盛り沢山に祈願して
(なりかわりもりだくさんにきがんして)
 
さすが上野駅ですね、東北の方の利用も多いでしょうし、忙しくてお酉さまに行けない人のために、
復興祈願、五穀豊穣、家内安全、良縁成就、無病息災、商売繁盛、交通安全、大願成就、
真剣勝負等など、盛り沢山の祈願をしていました。
さて東電さんは、どんな祈願をしたのでしょうね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7

Trending Articles